日本の政治家で、政治団体国民主権の会代表、労働省職員。父は元衆議院議員の山口六郎次ということで政治家の家庭で育ち、のちに衆議院議員、労働大臣、新自由クラブ幹事長を務め、ニックネームは「政界の牛若丸」「珍念」「隙間政治家」などと呼ばれた人気政治家の山口敏夫さんですが、1995年、二信組事件に関与した疑いで、当時現職の国会議員という立場でありながら、逮捕され、実刑判決により、服役を余儀なくされました。
その後を知る人は少ないと思います。
そんな、山口敏夫さんは、現在はどのような活動をしているのでしょうか?
調べてみました。
現在の状況
山口敏夫さんですが、現在も政治活動をしています。
最近までの状況をまとめました。
2009年仮釈放により出所。その後、政治団体を設立。代表に就任
山口敏夫さんは、2007年12月より、服役。200年に仮釈放により出所しています。
その後、少しの間、表舞台には姿を現しませんでしたが、
2016年、突如政治団体「国民主権の会」を設立し、代表に就任しました。
突然の政治活動復帰です。
2016年 東京都知事選挙に出馬
山口敏夫さんは、2016年政治団体を設立後、その年に行われた東京都知事選挙に出馬いたしました。
結果は落選いたしましたが、一石は投じた形となりました。
まとめ
山口敏夫さんは、現在も政治活動をしています。
東京都知事選挙に出馬したのは驚かされました。
しかしながら、元気な姿が見られたことはよかったことではないかと思います。
今後も、もっと世間が驚くようなアクションが取れたら面白いとも思います。
コメント