笑っていいともをはじめとするバラエティー番組の常連、CMにも多数出演していた平山あやさんですが、現在は、テレビで見かけなくなっているような気が致します。消えたといっている人もいます。平山あやさんは、現在は、どのような活動をしているのでしょうか?
現在の活躍状況 2015年~2016年
平山あやさんは、現在は、ドラマや映画などに出演するなど女優として相変わらず活躍しています。
バラエティーや、CM等の出演は昔ほどではないので、見かけなくなったと思っている人は多いと思いますが、大間違いでした。
出ている作品に関して、どれも好評価のようです。
おまけに、現在は若いときよりもむしろもっとかわいいです。
そんな平山あやさんの活躍状況を紹介致します。
映画「いしゃ先生」で8年ぶりに主演として出演!!
平山あやさんは、この映画「いしゃ先生」で、2007年に出演した映画「Mayu -ココロの星-」以来、8年ぶりに主役として出演致しました。
この映画は、昭和初期に仙境のナイチンゲールと呼ばれた一人の新米女医の物語です。山形県が舞台で、平山あやさんは、志田周子先生という、実在した人物を演じました。見た方からは、素晴らしい演技を称賛されています。
この映画に関しましては、全国とは言えど、小劇場での上映なため、多くの方の目には止まらないと思います。
今後になりますが、DVDなどのコンテンツでの発売は間違いなくあると思います。
見逃している方もチェックできることを望みます。
BS JAPAN「山本周五郎人情時代劇『釣忍』」主演
日本映画の傑作「赤ひげ」「椿三十郎」などの原作者でも知られる時代小説の巨匠・山本周五郎が執筆した、感動の傑作短編時代小説を1話完結、12本厳選して映像化したシリーズの第3弾『釣忍』に主演いたしました。
平山あやさんは、元芸者・おはんの役で、佐野和真演ずる呉服商「越前屋」の跡取り息子・定次郎と知り合い結婚するが、定次郎の異母兄・佐太郎が正式な呉服屋の跡取りだと言い出し…というお話です。
時代劇で難しい役にもかかわらず、しなやかに演じ、好演されています。
YAMAHAエレクトーンチャレンジ
これは、女優のお仕事ではありませんが、2016年5月から6ヶ月間の予定で、YAMAHAのエレクトーンを企画で勉強し、上達していく様をドキュメンタリーで追う企画に参加しています。
ホームページも上がっておりますが、勉強して上達していく様子に関しましては、随時、ホームページ上か動画等のコンテンツを使って、配信していく予定のようです。
平山あやさん本人は、何でもチャレンジしていくアクティブ派だと言うことです。
趣味でピアノを習っていた経歴があり、全くの素人ではない状態だと思います。
平山あやさんの成長過程の配信が待たれます。
その他
平山あやさんは、ブログで、スケジュールや日々のことに関しては発信していました。
が、現在は更新が止まっているようです。
現在は、Instagramの方にシフトして配信は継続しているようです。
プライベートやオフショットが中心のようです。毎日のように更新しています。
Instagramは、視聴者とのやり取りができるのと、写真がメインなので、かっこよく
最近のトレンドとして、芸能人の方で活用している人は多いです。
今後のスケジュールに関しましては、事務所のホームページに記載されています。
気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか?
まとめ
平山あやさんは現在、演技のお仕事にシフトしていますが、相変わらず活躍しています。
ちまたでは、平山あやさんは消えたとかいっている人もいますが、調べた感じ
消えてはいませんし、むしろ充実した仕事をしていると思います。
バラエティーやCMなどは、入れ替わりがかなり激しいような気がします。
それならば、今の形で伸びていった方が断然いいです。
気になってチェックした人からは、前よりもきれいになっているとの印象を持った人
が大半のようです。
今後ですが、平山あやさんは、このまま、女優として重要な役を多数こなしていくのではないかと思います。
女優さんとして洗練されていくのではないでしょうか?
あと、調べる限り、浮いたうわさは現在たっていません。
お付き合いされている方がいるかはわかりません。
この先、よい形になることが望まれます。
プロフィール
平山あやさんは、1984年1月13日生まれの女優。
栃木県那須塩原市(旧黒磯市)出身。堀越高等学校卒業。
1998年 – 第23回ホリプロタレントスカウトキャラバン「女優誕生」において、グランプリを受賞し芸能界入りした。
女優、グラビア、バラエティーにと幅広く活躍。
2003年1月 – 芸名を本名「平山綾」から「平山あや」に改名。
コメント