波瑠さんは、酒風呂で、体調管理をしているとのこと。
飲んでも体は暖まるわけなんで、風呂に入れても効きそうだ。風呂から上がったら酔っぱらう何てことはあるのかな。
イや、どうなんだろうな。 胃袋は通っていないわけだから、酔っぱらうなんてことはないんではないか?酔っぱらうってこととなると、子どもは、酒風呂も禁止になるわな❗
全然話変わるけど、お風呂にわさびとかカラシ入れたらどうなるんかな。
違った意味で暑くなりそうだな。ヒリヒリしそう(笑)
自分は半身浴は、たまにする。暖かい血が上半身まで上がるから、全身浴でなくても暖まるわけ。
生まれた頃にこの言葉はなかったわけだから、この数十年で考えた人がいるわけで、考え付いた人はすごいなと思う。
足湯についても同じ。
全身暖まるね。
考えてみたら、風呂にはいる文化があるのは、確か日本はそうだが、あんまりないんだよね。
日本人が長生きなのはお風呂の文化があるからかな?
適当に言っているから真意はわからんが。